副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

副業する時間について

2015.03.23(20:35)
今日は副業する時間について書いていようかなと。

時間っていうのはすごく価値のあるものだと思います。

なんたって、時間は誰にでも平等だから。
年収100万円程度の人から年収1億円の人でも同じ一日24時間。
金持ちだからって一日30時間はない。

そして、みんな男だったら大体80歳くらいで死んじゃう。

そう考えると、ボケーッと時間を過ごしたくない!と自分は思っちゃいます。

そこで、、「何に時間を使いたいか」

自分の場合は年齢と共に変わってきたかも。

今から5年くらい前までは、友達と遊びまくってっていうのが大好きだった。
よく友達と朝まで飲んで、次の日は彼女とかと遊んでーみたいな。
でも、周りの仲間や自分も結婚して、子供ができて。。

今は、自分の時間と家族子供との時間が大事だなぁと思うようになった。

うちでは嫁さんも休みが不定期に仕事しているので、土日に子供を自分がみることもある。
朝起きてごはん作って、洗濯して散歩に連れて行って、昼、夜飯作って、風呂掃除して・・・
連日になると発狂したくなる時はあるけど(笑)
でもそういう、子供と接している時間は必要だと考えるようになった。
だって、子供とかは正直だから、まとめて時間とるからーみたいな感じでは、子供はなつかないと思うし。
自分もそうありたいと思うから。

なので、自分の時間や副業時間はどう作るか!? ←やっと本題w
それは、子供や奥さんが寝てからが本番!
だから、仕事から帰ると嫁が帰ってくる前に夜のうちにやらなきゃないことをやっちゃう。このブログとかね(^^)
そして、嫁子供が寝てから自分の時間をやれそうか、または眠くて無理っぽい時はすぐ寝る。
そして朝の4時過ぎに起きて出勤前まで自分の時間を満喫する。

あとは、うちの奥さんは副業に理解あるし、どちらかというとインドアだから、休日にパソコン修理で行かなきゃないときは文句も言わずに同意してくれてる。
ありがたい。
だから、その分家族サービスもするようにしているし、家も建てることにした。

パソコン修理は自分の好きな分野だから、あんまり苦じゃないし、これをやって金もらって、相手から感謝されるからか、余計に苦痛にはならずに達成感すらある(笑)

でも欲を言えばもっと自分の時間が欲しい。それは今は波乗りとかランニングとか自然に接しれること。
もともとそういうのが好きだけどあまりできていない。

自分の副業スタイルはこの3年間で大きく変化し、飛躍したと思う。
これからもさらに飛躍させ、そして自分の時間を満喫できるかっこよい大人を目指したい!!

<<3月 レンタルボックス代 | ホームへ | 3/21 パソコン修理2件>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://hirofukugyo.blog.fc2.com/tb.php/96-f58d2808
| ホームへ |
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア