副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

3/14 パソコン修理2件

2015.03.15(14:21)
今日は昨日のパソコン修理2件の報告です。

仕事って、時に「はまる」時ってありますよね?
「はまる」っていうのは、いい意味のではなくて、思っていた時間で終わらなくなる方のやつです(^_^;)

それがこのパソコン修理の仕事は結構あります。
段々数をこなしていく上でかなり少なくなってきたんですが、やはり不意にそういうのがあったりします。
今日のはまさにそのような事例です。

1件目 インターネットが繋がらない
こんな事例ならたくさんあるし、10分もしないで解決ーと思って行ったんですが、、
気付くと3時間以上時間を費やしてしまいました(^_^;)

まず、モデムとルーターを接続して、無線LANが繋がらないとのことでしたので、SSIDとセキュリティキーを入れ直す。
ところがなぜか制限付きで繋がらない。。
そこで、ルーターでの無線をやめて有線で接続してみる。。。 繋がらない。。
よく家主から話を聞くと「先日ブレーカーが落ちてから繋がらなくなった」「1月にプロバイダーを変更した」とのこと。
んー よくわかんない(笑)

まず、そのプロバイダーに電話してみた。すると、「うちでは仮の状態でまだ工事してませんよ」とのこと。
???
それじゃ、前のプロバイダーと思い電話してみると、「うちではメール継続はしてますが、1月でネットは解約していますよ」とのこと。
??????
なんで先日まで繋がってたの??(^_^;)

また現在入っていると思われるプロバイダーに電話して話をすると、
「前のプロバイダーを解約してからも、モデムが接続環境を記憶したままだったから接続できたのかも」
「それが停電でリセットされて、再度接続でははじかれたのでしょう」とのこと。

「へぇ~」の一言。 そんなこともあるんだと勉強になったw
そして、それじゃ繋げてくださいよと依頼すると、仮契約しているのは新たに最近きているv6のネット環境で、それに対して今あるモデムは対応できないとのこと。

「まじ??」
まずは、家主に事情を説明し、プロバイダー解約の経緯を聞いてみると、
ポストに入っていたチラシが安い内容だったから電話して変更したとのこと。
要は、プロバイダーの代理店を語る企業がやってくれたとのこと。

結局、現行のv4ネット環境からv6環境へ移行させたものはいいけども、モデムまでは確認していなかったっていうお粗末な結果だったのです。

家主からなんとか本日中にネットを繋げたいとのことだったので、また色々電話をして、、
まずはNTTは、v6対応モデムへの切り替えは10000円以上する上に週末工事は+3000円。
はい却下。
仮状態プロバイダーに電話して、「v6からv4に変更してネット接続したい」と言ったら、郵送で書面を送るからとのこと。
それでは遅いから他の方法を聞くと、webから変更すればすぐ使えるとのことだったので、
自分のポケットwifiからネットを接続してv4に変更。
どーれ、モデムとルーターの設定して終わりかなと思ったら、、

家主が「NTTからこんな用紙がきてました」 それをみると「V6へ移行完了のお知らせ」と書いてある。
「まじっすか!!」 ※実際はいいませんよ(笑)
またNTTに電話。すると問題ないよとの返答。

もうこの時点で結構クタクタ。電話だってすぐつながるわけじゃないからね;;

気を取り直して、モデム、ルーターの設定を終わらせる。
すると、繋がる・・・・がなんかすごく不安定。繋がったり切れたり。 ???
またプロバイダーに電話。正常に繋がっているし、方法は間違っていないとのこと。

接続されたからって、帰るわけにもいかないから、色々考えてまずモデムとルーターを初期化することにした。
それは、最初の「モデムがネット環境を記憶してた」ってやつを思い出したから。
結局それをやったら、無事問題解決!!

家主に確認してもらってると今度は「メールが繋がらない」・・・
アカウントの設定を確認しても問題ないから、もう一回最初からアカウントを作成して設定したら大丈夫だった。

もうクタクタ。。。でも繋がって良かった(^^)
時間がかなり費やしたから料金はどうしようと思ったが、ネット接続ごときで多額を請求するのにも気が引けて、

自分「7000円になります」

家主「安っ!!」

・・・もう少しとっても良かったかなぁと思いつつも「また何かあったら利用してください」と言って帰りました。

こういう「はまり」は時にして起こるもんです。そしてまた勉強にもなります。

長く書いたので、明日2件目の報告をしたいと思います。

+7000円
3月合計 33000円

<<先日のパソコン修理 2件目  | ホームへ | 本の紹介 No.1>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://hirofukugyo.blog.fc2.com/tb.php/93-19c5dcdc
| ホームへ |
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア