副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

1号物件の空室修繕へ。繁忙期は頑張らねば!

2022.02.25(02:03)
今日は昼過ぎから1号アパートにGO!

1号アパートは先月末に1部屋空室になっちゃったので、この部屋をこの繁忙期で何とか埋めたいなと頑張ってます。

先日、キッチン周りを白色にキレイに塗ったところ、最後にシンク下に水の雫の後が・・・

「ん??」

シンクから排水ダクトに繋がる継ぎ目を触るとほんのり手に水が💦
この症状、実は昨年2階角部屋でも同症状があって、継ぎ目の穴を埋めてもらって対応してもらった経緯があり、、

今回も同じ水道設備屋さんにアパートに向かう前に電話して、現地で直接説明を。

バラシてもらうと、、
「こりゃ、前のと一緒っすね~。いや、前よりひどいかも。おそらくこのアパート全部入れたの同じ時期でしょうからね~」

確かに、もう築25年以上経ってますからね~;;
今回はせっかく色も塗ったこともあって、前と同じ対策で直してもらうことに。

今度これでも水漏れたらキッチン買わないとなー(;^_^A

そんな修理をしてもらっている傍らで、ワタクシは壁紙をジョイントコークで修繕したり、カビ取り一発で窓のカビを取ったりしてました。

この「カビ取り一発」はすごいですね👍
部屋中の窓に塗ったら流石に塩素系のガスでくらくらきましたけど、効果は抜群!
今度自宅の風呂もやろーっと。

帰りは菓子折り持って管理会社へ。
雑談しながら、部屋のクリーニングを急いでもらうのと、自分の修繕状況などを伝えてたり、雑談したり。

次回は、換気扇カバーが汚いので交換して、もう1回カビ取りして、押入のモルタル壁の剥離を修繕してー

あと、玄関のコンクリートむき出しのところを何とかシート貼ってキレイに美装しようかなと思います。

コツコツと頑張ります!!

-----------------------------------------------------------
みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

<<ワクワクするような出会い👍 | ホームへ | 税理士先生と確定申告>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://hirofukugyo.blog.fc2.com/tb.php/314-10818d0e
| ホームへ |
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア