副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

2号物件、大問題が発覚!!

2022.01.23(00:19)
DSC_1132.jpg


昨日は2号アパートのリフォームと水道&電気の開通で朝から現場に行ってました。
午前中のうちに電力と水道局の職員が来てくれて早速作業を。

自分も立ち会って祈るように見守っていましたが、、
結果、、

戸建ての方に問題アリアリで( ノД`)シクシク…

まず水道。 ガッツリ漏水していました💦
おじさんが止水栓を回すと水抜き栓を閉めてるのにメーターが回ること回ること・・・
おじさん曰く「まず水抜き栓のパッキンが不良。あと水抜き栓から先もどこか漏れてるねこりゃ。」と。

続いて電気。まず漏電ブレーカーがないので危ないので、電柱からの引き込み線が建物に入らないように処理されていました💦

1Kタイプの部屋の方は、電気&水道問題なしでホッと胸を撫でおろしました(;´Д`)

午後は水道と電気の漏水&漏電点検で業者が来る段取りをしてて、、
ワタクシは外壁のクラック修復をしながら、

「戸建てどうしよ~」 状態でした;;

午後に業者が来て、午前中のいきさつを話して見積もりの概算を確認します。
「水はどこで漏れてるかわからない。このくらいの年代の水道管だと一箇所直しても他も同じくボロくなってるかもしれません。」
「概算で50万円で済めば御の字くらいですかねー。」

50万!!(·:゚д゚:·)ハァ⁇

「電気は漏電チェックも含めてトータル6万円くらいです。」
ま、これは妥当な線かな。。。

ただ、戸建ては内装修復も含めると予算オーバー。
色々考えたけども、「倉庫にして貸し出そうかな・・・」と。

これであれば、水は不要。電気も電池タイプの最低限の灯りにすれば不要。
内装も最低限でOK。ただ、区画分けは必要か。。

色々調べて、今はモノオクに興味持ってます!
https://monooq.com/#prefecture-list-last

ここなら空きスペースを気軽に貸し出せるか!?
ただちょっと色々リサーチは必要そうだけど、こういう方向で行こうかと今は思ってます(^^)

激安物件だから、こういう難関はつきものさ👍

-----------------------------------------------------------
みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

<<2号物件 ガス屋と水回り設備交渉 | ホームへ | 豪雪の中、テッペンを目指すのです!>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://hirofukugyo.blog.fc2.com/tb.php/300-cf463456
| ホームへ |
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア