副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

2号物件の管理不動産屋を決めてきました!

2021.12.18(22:19)
12/1803


今日は昼過ぎから2号物件の管理してもらう予定のS不動産屋に行きました(^^)

そこの不動産は、1号物件の管理ではないんですが客付けをちょくちょくしてもらっている不動産屋で、、
1号物件は2号物件と同じエリアではなく、隣県のS市なんですが、たまたまS不動産屋もS市に店を構えており、
そして今回の2号物件のエリアにも店を構えているという偶然が重なりました(^^)

S不動産屋も2店のみなんですが、見事にエリアが被ったんです(笑)

今回の2号物件の管理不動産屋を決める時、実はこのS不動産屋にするつもりは当初はなくて、
物件に近くて、地元客付けの強そうな不動産屋にしようかなって思っていました。
理由は、今回の客層ターゲットが高齢者や生保の方も該当することから、1号棟ではネットでの集客に力を入れていましたが、今回は直接来店や地元との密着度が高い不動産屋の方がいいんじゃないかって考えたからです。

ただ、その不動産屋も含めて色々まわりましたが、確かに地元の認知度も高いんでしょうけども、高齢者や生保に対する考えが少し古いかなと感じました;;

それはまずその方達への間口が狭い。

保証会社+連帯保証人が絶対という考えであり、入居者さんが亡くなった時の対応やトラブルに慎重×慎重をのせてる感じ。
あとは話をしていても色々なアイデアは出ない印象でした。

それと比較すると、1号店でお世話になっているS不動産は、色々なアイデアを出してきます。
そして、高齢者や生保への間口も広いし、市からの投げかけを待つのではなく、投げ込みをするとのこと。
また、現在のレントロールを見て、もう少し金額を上げられる可能性があることを言われました。
S不動産には、1号物件で客付けしてもらう度に「物件の管理も考えてもらえませんか??」と圧を掛けられてたので(笑)
今回2号物件を管理してもらうことで、1号の客付けにも熱を入れてもらう作戦です。
ホント一番良い形になったんじゃないかなと感じています。

最後には、全然違う物件の紹介を受けて、、

「こういうタイミングでか!」と思いましたが、話を聞くと、、 ウンウン(´・Д・)」

「おいしい話でないの??」

と、少し前のめりになりました(笑)

紹介してもらったのは、戸建てでエリアや築年数にも申し分ない。出口も計算できる。
そして明らかに市場に出てる金額より安い!!
指値も少しきくとのこと。大きな修繕も必要ない感じ。

「話を聞いてただけでも、ホ、ホスィ・・・・」

2号物件をキャッシュで買っちゃったから、今は現金ではいけないけども、、
融資を組んででもやるメリットがあるんじゃないだろうか。。

「公庫にいっちゃおうかなー。それとも1号物件と同じエリアだから同じ信金に声掛けちゃおうかなー」(;´Д`)

とにかく、2号棟管理のことそっちのけで、3号の初戸建てに夢を膨らませて、、
今度近いうちに内見行ってきます!!

そして2号の本格的な修繕準備も始めないと👍 頑張ります!

写真は、帰りに大型波乗りスポットに寄ったら、めっちゃいるし、なかなかいい波でないの!?
と少しウラヤマシイけども、人めっちゃいるしサッパーがいないので、俺は来ることないなぁと気持ち良く眺めました(^^)

-----------------------------------------------------------
パソコン修理に興味のある方!
仲間募集

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

<<2号アパート引渡し決済完了! | ホームへ | 2号物件の火災保険決めてきました👍>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://hirofukugyo.blog.fc2.com/tb.php/289-adee6ddd
| ホームへ |
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア