先日のアパートのエアコン交換の続き・・・
2017.09.11(00:41)
私は、「管理会社に3万円以内の修繕依頼が入居者からあったら、事後確認でも構わないので迅速に対応お願いします。」と伝えています。これは、入居している方に、その故障している物のせいでストレスに感じてほしくないからです。
そういう対応の遅さのストレスで退去理由になってしまったら、本当に悔しいですからね(;^_^A
ただし、今回のエアコン修理のように見積もりで10万円程度のことですとなかなかそうもいきません。
今回は6万円ちょいまで値段を下げることができましたが、これをもっとうまくできないかなと。
ネットで検索すると、6畳タイプのエアコンですと安いもので3万円台で売っていました。
これと同機種の見積もりが、なんと管理会社で出してきた10万円のものと一緒でした(-_-;)
もちろん、設置代やリサイクル代とか、本体以外にも金額はかかりますが、それにしても安いですね!
今すぐではありませんが、近日中に物件を持っている地域のエアコン設置業者に電話して、取付のみ実施してくれるかどうか確認してみようかなと思っています(^^)
それでOKの業者がいるのであれば、私がネットで安く仕入れ、設置や撤去などをやってもらえれば最高です。
そうなるとトータル的にもっと安くできますから(^^)/
・・・ただ、そういう業者さんっているのかな?(;´・ω・)
もし、同じ大家さんがいたら聞いてみたい事柄です。。