副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

最近読んだ本「堀江貴文 人生を変える言葉」

2017.09.05(01:03)
今日は最近読んだ本について。
ホリエモンこと、堀江貴文さんの「人生を変える言葉」です。
もともと、ホリエモンは好きです。この人の考え方には全てではないけれども共感できる点が多いし、何よりおもしろい!
この本も目次見て、「買おう」と即決でした。




内容的には非常に読みやすく、あっという間に読んだ感じ。
その中で、印象深いものについて。

「人と同じは一番の損」「人と違ってこそ道は開ける」
日本人は本当に人と同じことをするのが大好きで、人と違うことをすると変な目で見られる。
けれど、成功している人で人と同じことをしている人って、まずいない。
「人の行く裏に道あり花の山」という格言のとおり、違うことをするから見つけられるもので、最初は変な目で見られるかもしれないけど、後から賞賛されることもある。

私も仕事では一般的に「王道」ではない。
自分の得意なパソコンスキルなどから活路を見出し、全然異なる分野を有利に動かしてきた。
これからも同じことを繰り返すつもりはないし、自分で考えて、よりベストがあるならば手間はかかるかもしれないけど、トライすると思う。
よくあるのは、資料作り。前の人が作った資料を見ると、全然わかりにくいことが良くある。
そしてよく全体が見えない場合が多い。

改善し、提案し、相手を納得させる。これの繰り返しでよりよい環境にしていきたいと思う。

「経験とは時間が与えてくれるものではない」
ん~、確かにね。動きまわってなんぼってことですね(笑)


<<購入したてのアパート1室のエアコンが壊れてしまいました(泣) | ホームへ | パソコン修理 5件 +55000円>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://hirofukugyo.blog.fc2.com/tb.php/220-27e61286
| ホームへ |
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア