サラリーマン副業 今日のパソコン修理
2017.08.16(01:47)
こんな時間に更新です(;^_^A今日は休みだったので、朝からアパート購入の最終打ち合わせで銀行に行き、そのままパソコン修理品を納めに1件、あとは昨日急きょ依頼されたパソコン修理案件1件行ってきました。
最後の急きょってやつですが、依頼内容としては「インターネットが繋がらなくなった」という結構ありきたりのタイプでした。
行ってみると、確かにつながりませんが、IEのアドレスバーを見るとヤフーのURLが間違っている。。
「なんだー結構遠くまで来てこれかー」と内心思いました(;'∀')
ただ、それも直して一時的にはヤフー画面も表示されるのですが、また少しポチポチやってるとネットが落ちる・・・
パソコンを再起動すると、BIOS画面で何かキーを押さないと前に進まないし、ログイン画面で勝手にパスワードにひとつのキーが打ち込まれる(-_-;)
「なんかおかしいなこれ」
パソコンのBIOSをデフォルトでロードしても変わらず、ログイン画面も勝手な入力も、ログイン後にキーボードチェックをしても特に不具合はなさそう。。
「キーボード不良なら、テキストとかを起動させれば文字が走るよなー」と思いつつ。。
依頼者曰く「このパソコンは最近調子悪かったのでリカバリかけました」とのこと。
ん”ん”~
まず、よくわかんないから、分けて考えることに(笑)
ネット繋がらないのは、まずモデムを見てみました。
「あれ?PPPランプが消灯したりしている・・・」
これって点灯してなきゃだめだよね確か。。
即行、モデムの型番を調べてNTTに電話。
色々やった後に、回線チェックをしてもらうと、ネット環境が途切れることを確認。
それももしかしたら、屋内配線とかのレベルでの不具合かもしれないとのこと。
後日、検査にくるとのことで、そちらはお任せ~
あとは、パソコンです。
これはおかしいので持ち帰らせてもらいました。
後日、詳細にチェックしてみようと思います。
今修理は2台並行して、キーボード交換とCPUファン交換をやってました。
またひとつ並行してやらなきゃな(;'∀')
とりあえず、今日は寝ます。
おやすみなさい~