副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

パソコン修理副業 納品3件で+5万円が・・・

2017.08.03(23:54)
今日は夜勤明けで、眠かったけれど、午前中から新規でのPC修理依頼品の預かりと、修理完了の納品があったので忙しいかったです(;^_^A
それにプラスして、アパート購入も大詰めになってきたから色々と関係機関まわりまして;;

今日のアパート購入の動きは次のブログで報告するとして、、

今日はパソコン修理の副業の方を書きたいと思います。

今日は、新規預かり1件、納品3件でした(^^
新規預かりは1件ですが、PCは2つ預かりそれぞれ修理。おいしいパターンです(^^)

納品は、バッテリーのセル交換品1件、iTunesがインストールできない不具合1件、ゲーミングPCのマザーボード交換1件でした。
ゲーミングPCについては、マザーボード交換とSSDへの移行で、これが利益幅が大きくて+4万円ちょい。

iTunesの件は、約+7000円。バッテリーセルは、こちらの当初の見積もりが甘く+5000円ちょい。
そのため、今日は+5万円ちょいの利益といくかなと思いましたが、、

バッテリーのセル交換したものを納品して帰宅したら、数時間後に電話があり。。

「バッテリーで使用すると、20秒くらいで電源が落ちるんだけど。100%充電完了って表示されてるけど。」
と連絡あり。。

ま、マジか~(-_-;)

クレーム処理は、早めの対応がカギを握ります。
すぐにセル交換したメーカーに問い合わせ・・・

「ん?電話がすぐ留守電。。ついでに、留守電が英語対応。。」

怪しい・・・と思い、ネットで検索すると・・

・・・まず、悪い評判だらけ(;´・ω・)
「泣き寝入りするしかない。」「連絡がとれない。」などなど。。

今回のセル交換で15000円以上掛かってます。
これを泣き寝入りしたら完全に赤字です。
納品する前に一応バッテリーを外観から確認したら、バッテリーは開けた後があったので、開けたことは開けたのかなと。。

泣き寝入りするのは嫌だったので、メールできつめに連絡。
その後、依頼者に電話して、一度バッテリーパックを預かる旨の報告と全額一度返金する旨を報告しました。

相手は特に怒った感じでもなかったけれど、クレームの時は少しオーバーに対応しないとまずいからね(-_-;)

そうこうしているうちに、夕方返信が届く。

まずは、良かった!

内容は、基本的に保証は効かないとのことと、改善案を提案されたので、後日やってみよう!

それにしても、セル交換。。もうこれでセル交換は最後の案件としよう!
めんどくさすぎる(-_-;)

<<アパート1棟購入の売買契約書にサイン中です。。 | ホームへ | パソコン修理副業 古いノートPCのバッテリー交換>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://hirofukugyo.blog.fc2.com/tb.php/210-4d891d67
| ホームへ |
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア