不動産セミナーへ初参加
2017.03.04(22:54)
今日も朝から活発に行動して、午前中にパソコン修理というか設定1件を終わらせて、午後からは不動産のセミナーに初めていってきました(^^)/感想としては、、
とっても良かった(*´▽`*)
今日の内容としては、空室対策とリフォーム事例のような内容で2時間だったけれど、本当に行って良かった(^^)
特に、今度自分が購入するアパートの1室が3月末で退去するとのことで、今やっと管理会社を決めて交渉する段階だったから。
今回のセミナーで、どのような工夫をすると空室が埋まりやすいかについて教えていただき、自分も「確かにな~」と思いながら、あっという間の2時間でした。
講師が有名賃貸会社の担当者だったりもして、説得力もありました(^^)
このセミナー開催を楽待で見つけて、勢いで申し込んでみたのは良いけれど、、
今日になって、なんだか行くのがおっくうになり、、
最近ずっと忙しかったし、外は天気良いし、一人で近場の温泉でも行こうか・・・なんて思ったりして(;´・ω・)
それでなくとも、夕方には子供や妻が帰宅して、晩飯も作んなきゃない;;
「うーん;;;」
でも、昼頃によーくセミナー内容をじっくり読んでみると、、
「内容が今の俺には必要なことだ!」と思って、すぐ着替えて行きました(^^)
30人くらい受講者がいたけれど、自分が一番若かったような感じがしました。
終わってから、希望であればセミナー開催者と個別相談のような時間も設けてあって、本当は少し話を聞きたかったけれど、晩飯の材料買って帰らなきゃないから、後ろ髪を引かれる気持ちで帰りました( ノД`)
今回のセミナーで学んだことを早速生かさなければ!
今から管理会社と今度打ち合わせする時に出す要望や確認事項をまとめておきたいと思います(^^)
やっぱり、何でもそうだけれど、「競争」なんですね。
努力しないと廃れてしまう。 話を聞いて尚更そう思いました。
さーて、頑張ろう!