初めての不動産投資・・・の動き
2016.10.15(15:44)
秋晴れの今日、初めて不動産を購入するために動きました(^^)これは、パソコン修理以前にずっと思い描いていたことで、自分の最終目標は不労収入であり不動産経営でした。
最近読んでいる本に影響を受けたのもあって、ネットで最近不動産を検索してみると、近場に良い物件が!
思い立ったら即行動!ということで、早速仲介業者に電話したところ、東京の業者で鍵を郵送するということに。
そして昨日鍵が届いたので、今日その鍵を持って見てきました。
コンビニ徒歩2分
大手スーパー徒歩8分
鉄道 徒歩30分
バス 徒歩5分
なかなかいい立地条件です。
そして不動産そのものは、、
安いことだけあって、なかなかの物件でした(^_^;)
部屋自体は、まぁまぁ、、リフォームすればなんとかなるかなというところ。
1階に住んでいるマンション管理をする人のところに行って話を聞くと、
問題はあるところだけど、今後改善に向けて一生懸命動いている様子。
マンションの地下階の部屋は水が浸水。。
不動産管理業者は撤退・・
まさにバブル時代の最盛期の時に賃貸目的で建ったマンション。築25年。
今は、地下の水はポンプで排水していました。
自分の欲しい部屋は、2階で湿気も大丈夫。天井を見ても水漏れはない。
ただし、天井、床、トイレ、キッチン、照明、湯沸かし器はリフォームが必要。
場合によってはエアコンもかな(^_^;)
部屋自体は安いけど、リフォーム代が結構かかりそう。
でも、利回りをみると良い(^^)
5年で元とれそう。
と思って、紹介業者に電話すると、
「昨日買いが入りました。今申し込んでも2番手です。」
ま、まじか!!!!
自分は値下げ交渉で電話したところ、それどころか買いが入ってしまった;;
2番手でも良いので、お願いしました。
良い勉強になった。これからもちょくちょく勉強しながら、副業と本業を頑張って、資金を貯めよう。

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
