副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

世界同時株安の中で活躍する副業とは?

2016.02.13(00:24)
今日はパソコン修理の報告をしようと思いましたが、その前に、この世界同時株安。やばいですね~;;;
株価も底値の日経平均15000円を割っちゃって、これから株取引している人はどう読んでいくのか。。
短期のデイトレなら利益とれそうですが、中長期は怖すぎですね(^_^;)

昨年末確か日経平均19000円って記憶しているので、2ヶ月で4000円近く下がり。。。
恐ろしすぎ・・・・

私は良くビジネス本といいますか、ビックトゥモローやプレジデントなどの雑誌をよく読みます。
発刊されたら間違いなく一通り目を通します。
その中で、人気の「副業」は、FX、株、不動産などのいわゆる投資ですね。
あのくらい本で紹介して、毎刊のように掲載されているということは、間違いなく世のサラリーマンには注目され、「実際それらを実行している人も多い」でしょう。

なので、たぶん今回で大損している人もかなりいるのではないかと思います(^_^;)

やはり、副業スタンスとして一気に大金を儲けるのは魅力的ではありますが、リスクがその分高いですし、その大金を抱えた後に維持するのはとてつもなく難しいと思います。
つまり「コツコツ安定して儲ける」ことが非常に重要だと私は思います。

私がメインでやっている「パソコン修理」はそういう点では「すごい強み」です(^^)
理由はいくつかあります。

【1.業種にしばりがない】
今や、パソコンを使っていない業種など存在するのか?というほど、どこでもパソコンを使っています。
私もこのパソコン修理をしていて、様々なお客さんのパソコンを修理してきました。
医者、デザイナー、トレーダー、農業、漁業、土木関係、官公庁、病院、会計事務所、その他様々な自営業・・・
本当に多種多様で、これらの全てに共通することは、「パソコンがなければ仕事にならない」状況なのです。

【2.IT需要の拡大】
今後もIT需要は様々な分野で拡大していくと思います。
そこには必ず「パソコン」は存在します。
タブレットやロボットなどの分野も今後とてつもなく飛躍するでしょうけれども、それら単体では全てを完結するのは難しく、それらを補助するためにはやはりパソコンは不可欠です。

つまり、この分野は世界同時株安だろうとなんだろうと、生活や仕事の一部となっているので需要はあるでしょう。
また、生活・仕事の上で必需品となっているからこそ、景気が悪くなっている時はパソコン修理は増えると思います。
それは、「新規パソコンを容易に買えないから修理して使おう」という心理に向かう傾向があるからです。
景気の良いときは買換えしてても悪くなればそうそう買い換えられずに、まずは「修理」という選択肢になるでしょう。

このような点から、このパソコン修理は非常に「安定」しています。
また、このパソコン修理を副業でしていると、スキルもどんどん身に付きます。
趣味の領域ですと、自分本位なので好きな分野や「適当」で終わらせられますが、仕事となるとお金が発生しますので、真剣に調べざる得なくなります。
そうなると、本業でも活躍しますw 私がそうですから(^^)

私は少ない資金=少ないリスクでコツコツ稼ぐことを実践しています。
もし興味がある方がいれば声掛けてくださいね(^^)

仲間募集

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ




<<だいぶ久しぶりの更新です | ホームへ | サラリーマン副業 ヤフオクせどり +12800円>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://hirofukugyo.blog.fc2.com/tb.php/169-e83130a4
| ホームへ |
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア