サラリーマン副業成果 パソコン修理1件
2015.12.16(18:59)
最近、ブログを書く場所は決まって仕事帰りの「コメダ珈琲」になっている。ここでおいしいコーヒーを飲みながら、ブログの更新やヤフオクの取引等を済ませるのが日課になってきた。
これまでは、スターバックスがメインだった。
それが、嫁が名古屋に住んでいたこともあって、コメダ珈琲をやけに推してくるから一度家族できたら・・・
はまったw
一人で来てもゆったり机のある席があり、パソコン持ち込みには嬉しいコンセントがある。
そして、混みこみしていない。
また、温かい「おしぼり」はなんかホッとする(^^)
ここで、仕事モードから自宅モードに切り替えて帰る。
ここ、これからもなくならないで欲しいなぁ(^^)
ということで、14日のパソコン修理の結果報告を!
こちらは、前にも一度修理を承ったんだけど、とうとう今回は決定的に機械的破損がみられ、、
起動もしない。異音もする。。
ということで、依頼者も即購入希望。
ただし、パソコンは全くの初心者の60歳くらいの女性。
私がトータルで設定することに。
これまで、windows7を使っていたので、インターフェースが近い方が良いだろうと、
windows8のパソコンをwindows10にアップグレードし、さらにインターフェースを「7」風に(^^)
さらに、前のパソコンのOME版のオフィスを設定して、データも旧パソコンから移動。
これで納品した。
そして、自宅でメール設定、プリンター設定、セキュリティ設定を終えて終了かなと思ったら、、
パソコンの主要の用途として、カメラで撮影した画像を加工して印刷するとのこと。
ワードで年賀状も作りたいという話だった。
なので、SDカードの挿入方法から始まり、編集ソフトの使用方法・・・
ところが、メーカーの異なるパソコンなので、以前のソフトとは使い勝手が違う;;
色々話を聞いて、一番シンプルで分かりやすいソフトと手法を模索して教えて。。
やっぱりリピートされるのはこういうのが大事なんだと思う(^^)
ということで、各種設定代金も含めて、
+28200円
次は、順調な「せどり」について書こうかな(^^)
12月合計 64822円

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
