サラリーマン副業成果12月10日、13日パソコン修理
2015.12.15(19:34)
12月ももう折り返しの時期になりました(^^)ホントやらなければならない事はたくさんあるけど、なかなか思うようにはいきませんね(^_^;)
でも、時間の余裕が以前よりはある分、確実に少しずつは前に向えているかな
というわけで、今日は12月も半分を過ぎて、いつも更新しようと思いながらなかなか書けていなかった結果報告をしたいと思います!
まずはパソコン修理の副業成果から~
12月10日 2件
1件目 パソコン起動せず。
こちらのパソコンはデスクトップ型で、電源を入れるもパソコンがうんともすんとも言わない・・・
一応、放電も試みるも全然反応しない。
電源ユニットかマザーボードかなということで、依頼者にその件とおおまかな値段を告げたところ、
「ビスタのパソコンだから修理はしなくても良いので、データのみ抜き取ってください」とのこと。
HDDは全然生きていて、データは抜けるけど、サイズが15GBくらいある。
一応確認したのちに、USBメモリを購入してデータ移動。
料金は12000円。そのうちUSBメモリが648円。
+11352円
ちなみに、まだまだ使えるモニターも本体も廃棄なので、そこから部品取りできるかなと。
2件目はキーボードが動かないという症状。
こちらは、よくあるやつで水をこぼしてしまってキーボードの一部が動かないという内容。
調べたところ、キーボード交換のみで治りそう。
ということで、キーボードを発注して取り替えて納品・・・
そうしたら、色々教えてほしいと依頼され(^_^;)
ウォークマンからの音楽の取り込み、DVDのコピー方法などを教えて終了。
老夫婦だったんだけど、息子に聞くと怒られるから・・ということで、
自分の親も年齢的に近いものを感じ、腰を据えて教えました(^^)
こういうのよくあります。サービスで知っていることは教えたいなと。
+15470円
12月13日
USBメモリの大事なデータが消えてしまったとの内容。
こちらはいつもお世話になっています企業さん。
実は本日もまた別件で依頼されました(^^)
消えたデータはなんだか文字化けしていじったら全部消えたとのこと。
非常に重要で、急ぎのデータということで、急ぎの修理対応。
復元ソフトを2つ駆使したところ、無事データは全部復元できた。
翌日にDVDに焼いて渡して完了。すごく感謝されました(^^)
+9800円
14日も1件ありましたが、そちらはまた次回報告します~(^^)
12月合計 36,622円

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
