副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

今年最後の副業成果

2014.12.30(22:00)
今年最後の副業成果になります~
毎年のことながら、今年一年は本当に早かったなーと

ただし、本当に中身の濃い一年でした(^_^;)

本業の方で激動の一年で、春から数か月間東京出張があり、また新しい仕事も次々と依頼され、、
自分の中で、

「仕事は全力でぶつかっていった方が終えた時に気持ちいい!」

という考えがどこかにあるので、常に全力です(笑)
なので、頼まれた仕事は、依頼した人が考えている以上の結果で返そうと。
でもそのおかげで、自分の好きな事やらせてもらってるし、昇任も無事できて。

ただし、副業に関してはその分どうしても遅れがちになっちゃいますけどね(^_^;)

それでもレンタルボックス経営に着手できたことは、大きな大きな第一歩!
そして来年も膨らませますよ~

ということで、昨日と今日の成果報告です(^.^)
パソコン修理 +10000円
パソコン修理 +11120円
ヤフオク    +2350円

合計 +23470円
12月合計 +107730円

昨年終盤から今年の初めまでは良かったけど、春過ぎからは本業に力を入れなきゃなかったから副業はだいぶ制御しまして、、 でもまた10万円を当たり前に越えるような感じで頑張らないといけないなと!

今年の振り返りの総集編は、また明日にでもゆっくりやろうかな(^^)
お疲れさまでした!

パソコン修理という副業について

2014.12.28(22:09)
今日はパソコン修理という副業について書きたいなーと。
自分がパソコン修理の副業を始めたきっかけは、ある雑誌を立ち読みしていたらどこかのサラリーマンが副業でやって成功していたのを見て、自分もそこそこパソコンは知ってたので「できるかも」と思ったのがきっかけでした。

それが本格的にやろうと思ったきっかけが、ヤフーで検索してみたら地元で大きな企業がやってなかったこと。
これにつきます!!

つまり、自分が住んでる地域でパソコン修理をやってる人がそんなにいないということは、うまくホームページを作れば検索したらトップで検索されるようになれるんじゃないか!って思いました。

それはやはりでかいことで、いくらホームページを作っても検索でヒットしなければ見てもらえない。
まずは中身はもとより見てもらおうという気持ちでSEOもある程度勉強して作りました。

結果、今ではパソコン修理+地域名を入れてもらえればかならず1ページ目にはヒットするようになりました。
そこから注文が入るようになり、、
最初はかなり緊張しましたが、今ではもう慣れたもんです(^^)

パソコンの修理もある程度軌道に乗り始めたあたりで、また色々な問題が出てきます。
会社にばれたらどうしよ?などと言ったところはかなり大きかったです。
今ではそこもクリアーしてます(^^)

そして、将来的には修理を自分でやるのではなく、誰かに任せて経営にまわれればなーと考えていますが、、
具体的に絵を描くことができずに今はいます(^_^;)

どなたかそこらへんうまくやり方知ってる方いませんかねー?(笑)

経験からの副業の選び方(アフェリエイト編)

2014.12.26(18:49)
今日は副業の選び方について自分なりに書いていきたいと思う。
やっぱり副業をしたいと思う人は今の生活をより豊かにしたいからだと思う。自分もそうだし(^^)

そんな中で副業には色々なものがある。。
アフェリエイト、株、せどり、FX、不動産・・・・

いったい自分は何をやったらいいのか!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

私も正直色々やりましたw
その中で今回はアフェリエイトについて書きたいと思います。

アフェリは結構安定してた時がありました。月5万円~10万円くらい一年間は安定してたかなー。
そして、最初はサイト作りに大変でしたが、安定してからはほとんど更新してなかったので本当に楽でした。
アクセスもすごくて一日で何千人、時には万という人が自分の作ったサイトを見てる!
ランキングも常にトップ3には入ってました。
この状況になってくるともうオートマチックにギアが入ったようなもんですw

自分はそこにおごりがありました

スマホが普及する前の時代で、アフェリエイトも今ほどメジャーじゃなかった時で、、
自己流で無料のHP作成サイトで作ったサイトでした。
オートマチックにギアが入ったもんで、黙ってても月に通帳に振り込まれる。
なので自分はサイトもまともに管理をしてなかった。 もう閲覧したみんなで作っていくような掲示板サイトで。

自分のチェックの甘さで、著作権問題の苦情が自分のHPに届いていたのを知らなかった。。。
そして、無料HPだったので、サイト管理者から消された(>_<)
・・・それに気づいたのは通帳を見て、「あれ?振り込まれてないぞ?」ってな感じで(^_^;)

もう時すでに遅し。。
同じようなサイトを一生懸命作りました。以前のサイトよりもよりパワーアップさせて
でももうダメでした。張り巡らされた相互リンクは全部解除され、それを再度構築できなかった。
そして、時代も著作権という問題が大きくなっていき、自分の運営してたサイトがそれまでは良かったけど許されないものになってしまった。。

それで自分はアフェリエイトからは手を引きました。

でも何も無駄にはなってません。今でもその時の経験は生きてます。
ホームページの作成する基礎中の基礎を学ぶことができたし、副業の第1歩だと今では思っています(^^)

学んだことは、
アフェリエイト目的のホームページを作るときは絶対に有料で作る! これは大事だと思います。
無料のサイトは管理者の意図であっさり消されちゃいますからね~(^_^;)
そして、最初いきなり人気は絶対に出ないです。
ジワジワとした草の根活動が絶対必要だと思いますし、来客者がまた見たいサイトにしないとダメですね。

と、今日はこんなとこで次はまた違う副業について書きたいと思います(^^)

12/25  本日の成果

2014.12.25(22:15)
クリスマスみなさんどう過ごされているでしょうか?
自分は昨日休みだったので、家族サービスを兼ねて近くのアミューズメントパークとIKEAに行ったらトータル5万円近く使ってしまって、、

ま、ボーナス入ったしいいかなーと思いつつも、
ちゃんとキャッシュフローを計算して生活しないとなーと感じる今日この頃です。
絶対無駄がある生活してると思うので(笑)

というわけで、今日の成果!
パソコン修理 +17200円

これは、サーバーのバックアップとクローンをしてほしいとのある企業からの依頼だったんだけど、
サーバーはRAID方式でなかなかクローンは難しいものがありまして、、
でも標準で付いてるバックアップをとって、それからクローンを作るかなってところで、企業から自分でクローンはするから結構ですって言われ。。

クローンまでやったらあと1万円くらいもらえたと思うんだけど、仕方ないね(^^)

12月合計 84260円

12月の途中報告

2014.12.23(21:24)
12月ももう数える程度の日数になってきましたね〜
そしてクリスマスも近いけど、結婚して子供いるとなんだか独身時代の楽しかったころが懐かしい・・・

と感傷にひたることなく、今日は朝から子守りをしながら副業部屋の大掃除をしました
いらないもので売れそうな物は写真をとって、梱包して荷物と一緒に近場のコンテナへ

こういう時に非常に使えます。レンタルボックス!
家が狭くても、部屋が狭くても、荷物は全部レンタルボックスに入れれば超スッキリ!!

みんなに良さを知ってもれたら需要も増えるんだけどなぁ

ということで12月の途中報告

12月5日 4760円
12月10日 17000円
12月14日 12410円
12月20日 13320円
12月21日 19580円

合計67060円

あと、数件年末でも仕事入ってるので成績は伸びそう(^^)
頑張ります!

新たな試み!

2014.12.22(18:58)
クリスマスも近づいてる今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
東北の冬は雪もチラつき寒いっすー!

それはさておき、今日は新しく試みたレンタルボックスの経営について少し。

これまではパソコン修理が副業の大枠で、これまでもしばらくはこれが続くと思うんだけど、
パソコン修理はやはり少なからず自分の自由な時間を割いているわけで、、
(・・・稼げてるだけでも本当に感謝なのですが(^^;; )

夢は不労収入なので、少しでも近づくために、第一歩踏み出しました(^^)

ただし、最初は大変でした(^^;;
何でも自分でまずはやってみないとダメな方で、、
コンテナを横浜まで取りに行き、もちろん自分で4tユニック車をレンタルして;;
日帰りで東北へ直帰して(笑)
土地探しも空いてる土地を調べて法務局にいったりしてなんとか置かせてもらえることになり、、
そして土地を整地して、、

さすがに設置はコンテナ屋さんの知り合いの業者にお願いしたけど、一通りおかげで流れがわかりましたw

と、話は戻ってなんでレンタルボックス?と思われる方もいるかもしれませんね(^^)

要は不動産は高くて買えないけど、コンテナは安いから。
そして、メンテナンスがほぼいらなく、利回りもよい!

・・・でも良いことばかりではありません(^^;;

一番の「需要が少ない」(T . T)
一応ホームページでは、地域名とそれっぽい検索をするとトップページにヒットするようにSEO対策してるけどなかなか予想通りにはことは進まず。。

でもようやく先日、4部屋中2部屋埋まり(残りの2部屋は我が家の物置になってますw)
やっと明るい展望が!

まだまだ勉強しなければならないことが多い新しい業種。
良い方に攻めて、膨らませてみせたいと思います!!

一気に

2014.12.15(19:43)
一気に結果報告!

以下全部パソコン修理です(^^)

9月13日 15500円
9月15日 15000円
9月19日 2500円
9月21日 11400円
9月21日 11288円
9月22日 21000円
9月23日 23000円

9月合計 99,688 円

10月5日 7500円
10月18日 22720円
10月19日 13000円
10月19日 18500円

10月合計 61,720 円

11月1日 20000円
11月17日 21000円
11月23日 8000円
11月23日 6000円

11月合計 55000円

正直、本業が忙しいからか、もっと稼げてると思ったら、そうでもないか・・・
でも、十分小遣い程度にはなるし、自分の本業の金使うこともないからイイね

そして、

とうとう、俺の本当の夢というか目標。そう不動産!
残念ながら不動産とまではいかないが、運営するコンテナボックスに客が入った〜
正直パソコン修理と比べると全然収入は低いんだけど、

不労収入という点で全然違う!

これはあくまで始めの一歩。 早くも来年春にもう1基購入予定。
あとは土地探しと商談しなきゃ。

パソコン修理とレンタルボックスで副業頑張ります!
| ホームへ |
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア