12/28 パソコン修理2件
2013.12.31(20:50)
今年の報告は今年のうちに~ってねw今日は大晦日。家の片づけと並行して、ヤフオクにいらないものをガンガン出品したりしてました。
脇でテレビを見ながらね(^.^)
ってなことで、28日のパソコン修理2件の報告~
1件目 ノートパソコン起動せず
ASUSのwindows7パソコンなんだけど、急に電源が入らないってことで、、
最初よくあるACアダプター不良かなーって思ったんだけど、テスターで測ってみるとアダプターは特に異常はなく、、
ってことで部品を調達して交換修理することに。
ただ、部品も結構してね(^_^;)
でもパソコン修理って、例えば部品を中古で部品取ノートパソコン一式購入したりして、
必要な部品だけ取ったら残りはまた売るってことに使えるから、結構そこで利益も出たりするもんで(*^_^*)
なので、今回はそっちの方も見越して修理しました。
利益 8280円
2件目 ノートパソコン2台、メモリースティック1個のウィルス除去&高速化
こちらは常連さんの業者さんで、結構古い付き合いなんです。
丁寧に安く仕事こなすと、リピーターでまた仕事をお願いしてもらえるから、こういうのは大事だよね(*^^)v
過去もウィルス駆除したことはあるんだけど、その時に結構驚いてて、
やはり、企業ということもあって、ウィルスには敏感なんですね。
良いことだと思いますね。油断するとほんと怖いからね~。これって。
高速化はメモリとかの増設はせずに、掃除と最適化と色々調整ですね。
まいどありがとうございます(^^)
利益 16500円
2件合計 24780円
12月合計 147900円
全合計 1139519円
もしよかったらポチッ↓↓↓と押してください~(^^)


にほんブログ村
12/21 パソコン修理 1件
2013.12.30(01:02)
日記の報告が前後しちゃったけど、、12月で最も大きな仕事でしたー。
これまでで一番大きな利益かもしれないっす。
今回は企業さんからの依頼で、最初はノートパソコン1台が起動しないからのデータを抜き出して外付けHDDへ移してほしいってやつ。
それ自体は14500円だったんだけど、その仕事を素早くやったら、今度はデカい仕事が(^^)
古いXPのデスクトップPCが起動しないから、それを起動させてサーバーと繋げて動くようにってしてほしいって言われ。
なぜそのPCかというと、専用CADが入ってて、それをどうしても使いたいんだと。
普通企業だと、JWCADとかオートCADとかはよく見るけど、園芸に特化したCADで(^^)
パソコンはNEC98シリーズ。結構古い。
電源がうんともすんとも言わないので、電源ユニットやマザーボード部品を調達して修理。
それの時点で18820円。
今度はそれの速度アップとバックアップを考えて欲しいって言われ、
まずHDDを40Gから320Gへアップし、HDD内部掃除、最適化、パーティション変更等も実施して、
メモリも増設した。
ここで問題はアプリとかその他もろもろの環境を違うHDDへ移すってこと。
一般的にはリカバリディスクとかで新HDDへOSをインストールしてからアプリ、データの移行がよくあるけど、
今回はアプリやIPアドレス等もそのまま移行ということなので特別なソフトでちょいちょいと、、
あとは旧HDDをバックアップ用として使うことにした
これは54000円
利益 87320円
12月合計 123120円
全合計 1114739円
もしよかったらポチッ↓↓↓と押してください~(^^)


にほんブログ村
12/20 パソコン修理 1件
2013.12.25(19:36)
今回はパソコン修理〜症状は簡潔明瞭。ノートパソコンの上から子供が乗っかってバキッってやつ^^;
電源入れて確認してみると、モニタはアウトだったけど、その他は大丈夫な感じ。
子供がヘビー級だとモニタ+基盤までいっちゃってる時も稀にあるから油断はできないんだよね〜
早速パソコンを分解して、モニタの型番をチェック。
パソコンの型番から調べれば?って思う人もいるかもしれませんが、以外と墓穴を掘ることもあるんです。
実際自分もあって、返品交換して海外からだったから物が届くのに一ヶ月くらいかかった時もあって(T . T)
それからはしっかりモニタの型番をチェックするようにしてます。
ということで、ビシッと修理完了。
利益 19300円
12月合計 35800円
全合計 1027419円
もしよかったらポチッ↓↓↓と押してください~(^^)


にほんブログ村
12/19 ヤフオク2件
2013.12.25(19:17)
更新ご無沙汰してしまいました。。でも副業の方はコシタンタンと狙ってたんですが、
なかなかブログの更新まで手がまわらず。。
すいません。言い訳です(T . T)
さて今月は、後半から巻返しです!
まずはヤフオク2件
1件目 富士通中古パソコン 利益12010円
こちらは、中古かつジャンク品で電源入れると画面が真っ暗状態。
これは富士通パソコンでこの症状。。
詳しい人ならピンとくる方もいるかな。
たぶん、いや、間違いなくこれはリフロー対応の症状です。
自分もリフローはやったことありますが、リフローは一時的には元のとおりに戻りますが、
再発確率がとても高いです。
パソコン修理屋として金をもらっている以上、返却してすぐにまた再発ではちょっとね^^;
なので、うちではリフローはしません。
でもこれは確かに結構いいスペックのパソコン。
最初6000円で出品したけど、グングン伸びて倍の金額までいっちゃいましたw
きっとリフローするんだろうな。。
2件目 ebayからのせどり 利益3400円
今回も仕入値の倍以上の金額でせどり完了。
ガッツリ仕入れたはずがもう在庫なし。
また追加で外国から取り寄せるけど、船便なので結構かかる。
送料無料なのは嬉しいけど、正月のかきいれどきに手元にないのはちょっと辛いな(T . T)
利益合計 15410円
12月合計 16500円
全合計 1008119円
もしよかったらポチッ↓↓↓と押してください~(^^)


にほんブログ村
実は陸マイラー
2013.12.10(19:52)
今日は趣味について私の趣味は旅行、サーフィン、スキューバーといった感じで、ま、海が好きです。
なので、東日本大震災で大好きな海辺が壊滅的なことになったのは本当に悲しい。。
けど、悲しんでばかりもいられないので、現状からどうするか、現状でいかに楽しむかが大事だと思う。
海が好きでスキューバーダイビングをしに南へよく行ってました。
沖縄には毎年行ってて、奄美大島とかもいいです。
そしてそこには主にマイルで行きます。
実はかなりのマイラーで、普通に生活してると年に一度沖縄に行って帰ってくるくらいのマイルは軽く貯まります。
今はANA派ですが、ちょい前までJAL派だったので、
コンビニはファミマで、支払いはファミマTカードとJALワオンカードで三重どりみたいなことをしてました。
その他ネットの買い物も二重どりとかでやってると、使った金額の何倍にもなります。
もうちょい頑張ればアンケートとかもやればもっとたまるけど、
その時間がないから途中で辞めちゃった
最近LCCとかもすごくて、あれは安いですね!
自分も先日乗りましたがあれは安い。
そうなってくるとマイルの必要性ということになるのですが、
マイルって、宿泊先代金にも変えられるから、全然オッケイ。
来年はハワイに行くから、マイルで京都にでもまた行きたいな〜
もしよかったらポチッ↓↓↓と押してください~(^^)


にほんブログ村
これからの展望
2013.12.09(00:32)
今回は久しぶりに業績だけじゃなくて色々思うところを書いてみたいと思う。今は副業として、平均して月に7~10万円くらい稼いでる。
ただし、結構支出も多くて、来年の4月~6月は100万程使っちゃう予定だし、
その間は副業はできない環境におかれてしまう。
つまり仕事でってことなんだけど(;´Д`)
そして、来年の8月には家族でハワイ旅行に行く予定でもうチケットまで購入した。
その時期の航空券は一年で一番高い時期で、一人20万くらいする。
それに土産代とかも入ってくるとその倍はかかるだろうと計算してる。
自分の今の仕事はまとまった休みが正月とお盆しかとれず、
ハワイは前から行きたくて、副業をしているのもその目的も大きいのでそれは全然OK。
だけど、正直かなりの痛手(^o^;
話はがらりと変わるけど、俺の愛読書は「BIG tomorrow」(笑)
この本は色々と刺激になるから、気になる記事があるときは買ってしまう。
この本の中で、納得させられる記事があった。
ま、ざっくりまとめると「投資をしないとなかなか金は貯まらない」ってこと。
確かに、今の俺のように月10万稼いだとして、1年で120万にしかならず、
結構時間の浪費もしているから割にも合わないことが多い。
ん”~どうしよ~~(;´Д`)
ってな時に良い記事を発見!
「なになに・・・それなら俺にでも出来そうだし、手も届きそう」
「俺も次へのステップを踏む時期にきたか~」って感じ( ゚∀゚)!
詳しい内容についてはまた次の機会に書きたいと思うけど、
たくさんリサーチして具体的な点を詰めて行きたい。
頑張ろう!
もしよかったらポチッ↓↓↓と押してください~(^^)


にほんブログ村
12/7 ヤフオク1件
2013.12.09(00:15)
12月に入って初めての収入となるかな。とは言ってもだいぶしょっぱい感じだが、こういう積み重ねがジワジワ効いてくると信じて。
ヤフオク パソコンメモリ1G×2個
利益 1090円
12月利益 1090円
全合計 992709円
12月は結構厳しいんじゃないかなーって予想している。
ここ数カ月は順調すぎたけど、さすがに年末だしそこまで伸びないだろうと。
だけど、メインのパソコン修理は今も数件入ってるんだ。
けど、修理完了は来週以降だろう。
一件でかいのがあるからそこそこにはなると思うけど、さすがに10万オーバーはないなきっと(^o^;
もしよかったらポチッ↓↓↓と押してください~(^^)


にほんブログ村
11/30 パソコン修理 2件
2013.12.02(00:06)
11月ラスト日!週末ってこともあって、売上も伸びる伸びる~
1件目 富士通 ディスプレイ一体型PC
依頼者によると今回急に電源が入らなくなり、以前も一度同じような症状になり、
その時はメーカーに頼んだら電源ユニット不良とのことだったらしい。
自分も症状からして、電源ユニットかマザーボード不良だと思った。
けど色々調べてみると、この機種は元々電源ユニット不良が多い機種だった。
そして、型式が特別なこともあり、電源ユニット自体に替えが効かない特殊なタイプ。
同じ電源ユニットもあったのだが、それを付けてまた同じような不良が出てもこっちとしても申し訳ないので、
思い切って電源ユニット内の部品そのものを交換しようと。
色々バラして電源ユニットを開けてみると、コンデンサが二つ微妙に膨らんでる。
「これだっ!」って思った( ゚∀゚)
なのでそのコンデンサを外して、同じタイプを注文。
一週間くらいしたら届いてなんとか半田付けをして取り付けると、、
バッチリ~~(~O~)
部品代 756円
利益 20744円
2件目 マウスコンピュータ
これは、新品でつい最近買ったんだけど、HDDが初期不良で調子悪くて、、
でも結構短期間の間にソフトもデータも入れてしまったからバックアップを取ってほしいとの依頼だった。
windows8だったから、標準でバックアップイメージを作成できて、
メーカーによる保証期間内の無料修理を終えて帰ってきたPCにそれを戻そうと思ったら、、
なんと出来ない;;
調べてみるとこのPC、リカバリディスクや修復ディスクを作成することができないタイプで、
それらから起動することで、先日とったバックアップイメージは使えるので、、もう最悪。
でも、念のため、バックアップをイメージ化する他に手動でデータは取ってたから最悪な事例にはならなかった。
その代り、めっちゃ時間がかかった;;
ソフトをインストールしてメール設定やらソフトの設定やらで、それもなかなか一筋縄では行かず。。
でも無事になんとか復旧することができたから良かった。
利益 11000円
11月利益 163891円
全合計 991709円
今月は最高に稼いだ( ゚∀゚) 過去最高だ!
でもこのくらい平均で稼げたら最高だし、
こういう忙しい間でもこのくらいいけるんだから、時間に余裕ができるようになったら最高だ!
来月も頑張ろう!
もしよかったらポチッ↓↓↓と押してください~(^^)


にほんブログ村
11/28 ヤフオク 1件
2013.12.01(21:25)
先週は仕事もめっちゃ忙しくてなかなか副業活動ができなかったけど、仕事で良い出会いがあった。
仕事で県内の違う場所なんだけど、幹部ってことで出会うことがあり、
飲み会があったんだけど、その時にその人の副業とかの情熱が同じものを感じてね。
やっぱりいるもんなんだなと。
色々いい刺激になればいいなー
ということで、ヤフオク1件。
これはebayからのせどり。定期的に売れるんだけど、
こういうものをもう3品くらい持てば、結構それなりのものになるんじゃないかなーと。
パソコン修理もそうだけどそっちも探していこう。
利益 3196円
11月合計 132147円
全合計 959965円
もしよかったらポチッ↓↓↓と押してください~(^^)


にほんブログ村