副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

副業のレンタルボックスに空室ができました(;^_^A

2017.07.18(17:12)
こんばんは。ヒロノリです(^^)
また、私、少し風邪気味です。。
鼻が詰まり、のどもほんのり痛いです・・・・

2週間前にも風邪で熱が上がり仕事を休んだだけに、もうさすがに休めません(;^_^A
やはりエアコンにやられてしまいます!

できるだけエアコンの風を直で受けないように、またはその時は少し厚着をしなければ・・

何事も健康第一ですからね!

というわけで、今日は副業の一部でやっているレンタルボックスについて。
こちらは4部屋あるのですが、2部屋が自分の荷物置きに使用して、残り2部屋を貸していました。

そして、先月、とうとうその2部屋が先方の仕事の関係で解約となりました。
そのため、急いでホームページを作成して募集をかけているところです。

今、そのホームページは検索順でトップページには表示されるのですが、少し下位です。。
SEO対策のために相互リンクを貼りだしたいところなんですが、このレンタルボックス業界は、ほとんどのものがどこかの傘下に入り運営されています。
例えば、ハロー〇テージや、ユー〇ペース三〇フロンティアなどといったところです。
そして、それらはそれぞれに集客するためにHPを持っており、そこに登録するにはもちろんそこの傘下に入らなくてはいけません。

SEO対策としても、それらの大手が集客HPとタイアップして上位表示されており、私のはなかなかそれらを越すことが難しい現状です。

私のコンテナも思い切ってそれらの傘下に、、
と思うのですが、なかなかそうはいきません。
① コンテナが一つしかない
② 土地を地主から借りており、自分の荷物置きを主な用途としているため、大々的な広告を打てない。

まぁ、私も二部屋のみ貸し出しなので、そこまで大体的にやるつもりはないのですが、できれば空室状態は勘弁してもらいたいです。二部屋でも月で1万円ちょっとの利益になるので(^^♪

草の根活動として、これからも少しづつSEO対策をしていきたいと思います!

レンタルボックス収入(5月分) 

2015.05.30(23:44)

レンタルボックス 副業


「草カリーナ」、、買っちゃいました(^^)

私、パソコン修理の副業以外にも、小じんまりではありますがレンタルボックスの副業おしております。
そこで私を悩ませているのが、「草」です!

先日も、頑張ってある程度手で抜いて、除草剤を撒きました。
効果に期待して、一週間後くらいに見たら、、

余計にすくすくと育ってた(笑)

確かに撒いた数日後に少し雨が降りましたが、、

雑草ってすごいっすね(^_^;)
結局残ったのは、茂った雑草と、虫に刺されてかゆい足と腕。。

そこで探してました。これを!
本格的でなくてもいいので、よい草刈機を!
楽天が今、10倍+4倍セールをやってるので探したらありました。8000円!
レビューを良く見るとバッテリー持ちがあまりよくないようですが、プラス一つ付いているお得セットでカバーできそうなので購入しました。

これでコンテナ周りはスッキリ。自分の愛車周りの雑草もスッキリ。
妻の実家の庭もスッキリ。来年建つマイホームの雑草もスッキリ、、といきたいところです(^^)

これにプラスして、強力携帯型香取線香なるものも買ってしまった。。
でもこれも評価は良いし、超虫刺されやすい体質の私には良い買い物ができたのではないかと。
これで、この夏はエンジョイできそうです!

レンタルボックス5月分 +11000円
5月合計 126,049円
仲間募集

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ


3月 レンタルボックス代

2015.03.27(06:07)

レンタルボックス

この写真は懐かしい・・・
もう一年前ですかね。東北のここから横浜まで自分でトラックを運転してコンテナを購入してきた時の写真です(^^)
自分で4tトラックをレンタルして日帰りで行ってきました(^_^;)
この写真は横浜から折り返してのどこかの高速道路のインターで撮った写真です。
こう見ると20フィートコンテナとは言え大きいですよね;;
自分も取りに行ったときは「でかっ!!」と思いましたが、もうやるっきゃないと思い、首都高も通り、夜通し運転して持ち帰ってきた記憶があります(^^)

このコンテナは今は非常に役に立っています。
写真のとおり4部屋あるんですが、このうち一部屋自分で使って、二部屋を貸出してもう一部屋は友達に貸したり自分で一時的な荷物置きとかにしています。
ここに、パソコン修理でのパーツ保管やヤフオクやebayの出品物の保管などをしています。
このおかげで家には必要最低限のパーツ保管のみになり、修理場所も確保できて助かってます(^^)
嫁にも「狭い部屋にこんなに荷物を置いて~」と言われることもなくなりましたw

このコンテナを購入した当時は、「レンタルボックス業を本格的にこれから拡充していくぞ!!」
と思っていましたが、色々と資料を読んだりレンタルボックス業を営んでいる人に話を聞いたりしてみると、なかなか思うようにいかない点や、法律上での制約が多いこと、そしてもし撤去となったときの保管場所等のリスクがあり、現在は拡充はしない方向です。
今は現状維持。メンテナンスはほとんどいらないのに加え、利用していただいている方もいて、このまま継続すれば購入費用の元もとれるのでお得です(^^)

レンタルボックス 3月分 +11000円
3月合計 80000円


2/27 レンタルボックス代+ヤフオク1件

2015.02.28(02:44)
もう2月も終わりますね~
そして、この時期は飲み会が続く時期で、、

今週も3回飲み会あって結構疲れたっす(^_^;)
お酒は好きなんですけどねw

今日はレンタルボックスの今月分とヤフオク。

レンタルボックス +7000円
最近知り合いから不動産でかなり利益を上げてる内容を聞き改めて不動産に興味深々、、
でも、今は家も買うことになったし、パソコン修理に力を入れようかなと思ってるからちょっと休憩。。
でも、この時期に勉強だけはしっかりやりたいと思います(^^)

ヤフオク1件 +2100円
これはいつもの利益ですね。ほんとコツコツと。
でもこれも10回売れば2万円ですからね。そう考えて頑張ります。

2月合計 84720円

新規レンタルボックスについて

| ホームへ | 次ページ
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア