【2021年10月副業成果】今日は家族サービス
2021.10.30(23:32)

今日は午前中に副業のパソコン修理を1件済ませ、午後からは選挙の期日前投票をしてからテイクアウトの弁当買って、公園へ。
子供と飛び跳ねたり、キャッチボールしたり、坂ダッシュしたり(^^;
そんなことをしていたら夕方に。
とてもきれいな夕日でした👍
そして今日は10月最後の更新になるので副業成果を。
ちなみに10/25~本日までは、
ヤフオク 2件 +5200円 これはどちらもパソコン部品です。
メルカリ 1件 +9600円 これはせどりですね。
パソコン修理 +4500円
合計 +19300円
そして、10月副業成果
パソコン修理 +90,487円
ヤフオク +29,580円
メルカリ +41,200円
コンテナ +11000円
アパート +74000円
合計 246,267円
アパートはローン分差引金額で、ヤフオク、メルカリは手数料や送料も一部負担しているので少し減りますね。
来月も、仕事に副業に趣味に走り回ります!
そして家庭も大事にですね(笑)
-----------------------------------------------------------
パソコン修理に興味のある方!

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m

【おススメ】レンタルボックス事業について
2021.10.28(21:55)

今日は仕事明けで、年末に家族と実家の父母を連れての旅館での一泊旅行の予約をして、サーフボードの修理をして、夕方からはパソコン修理1件受取りに行ったりして、、
いつもながら何かをセカセカしているワタクシです(^^;
今日はレンタルボックスについて。
写真はイメージですが、写真のタイプにドア1つ多い4ドアタイプのコンテナを1台持っています。
購入したのはだいぶ前で、10年以上前になりますね。
アパートなどの不動産投資をする前に、「何か投資はしたいな~」と漠然と思い、現金で買えて未来の展望があかるいコンテナ投資をすることに決めました。
とはいうものの、全てが手探りでした(^^;
ネットから加瀬倉庫に連絡して中古の20ftコンテナ1台を購入し、あとは置く場所決めです。
これがレンタルボックスの一番の難しいところかもしれません。
レンタルボックス(コンテナタイプ)は、使っていない土地を借りてコンテナを置いてレンタルボックス事業をした方が良いです。
① レンタルボックスは基本的に「動産」扱いとなります。
そのため、「土地に建物が建っていない」という扱いになり、固定資産税は建物が建っていれば減税されますが、更地ではないため高額になります。
② 利回りが良い。
コンテナ1棟30万で購入したとして、一部屋6000円×4部屋で24000円となり、1年ちょっとで元がとれます。
③ 手入れが不要
コンテナは殆ど手入れが不要です。アパートなどと異なり水道管などについて考える必要もありません。
④ 需要が右肩上がり
アパート棟の賃貸は、需要に対して供給がうわまっていますが、レンタルボックス事業は需要が高い状況ですので未来は明るいです。
ざっくりこんな感じでレンタルボックス事業は良いですね(^^)
私も置かせてくれる土地があれば、今すぐにでもやりたいですし、ヘンテコな形の土地でも構わないので、安く購入できないかも狙ったりしています。
何事も勉強です!
【10/20~10/25副業成果】+32,950円 趣味の登山 紅葉の終わり
2021.10.25(21:00)

今日は朝から登山に行く気マンマンだったので、昨日のうちにザックの準備は整えて、今日は朝起きて顔洗って歯磨いて、すぐ出発しました。
今日目指す山は結構遠い山で、朝8時に登山開始して、ドローンで遊んだり後輩と途中で合流してコーヒータイムとったりで休憩はあったものの、下山したのは16時。8時間近く山にいた(笑)
山は紅葉も終わり、山頂付近は雪も所々積もってた。もう冬ですな~
山には一年中入ってて、春は新緑がキレイ、夏は沢登りとかのアドベンチャー登山が楽しい、秋は紅葉がキレイ、、
そして冬は一番楽しいかもしれない(笑)
良い点は、虫がいないので刺される心配が少ない、雪景色が幻想的、山でのテント泊で飲む酒が一番うまい、夜空が澄んでてめっちゃキレイ、山の上から滑ってくるバックカントリーがまた楽しい・・・etc
もう今から冬山の準備に着々と取り掛からないと!
そして好きなことをするためにも副業を頑張らないと(笑)
というわけで、今日は10/20~10/25の副業成果を。
【パソコン修理 2件】
1件目 会社のメールが急に使えなくなった +7000円
2件目 携帯を水没させてしまい、会社メールを含む3つのアドレスを1台の携帯で使っていたので設定願いたい。 +13000円
2件ともメール関連でした。会社のメールは、独自ドメインを使用している場合が多いので、サーバー情報やセキュリティの種類、ポート番号がわからないとなかなか厳しい場合が多いです。2件目はヒントがあまりないけど何とかしてくれ的なもので時間が掛かったので料金多めです。
【ヤフオク、メルカリ】
ヤフオク 1件 +2450円
メルカリ 1件 +10500円
副業合計 +32950円
明日は休みですが、あまり天気が良くないので、家でサーフボードの修理とメルカリ出品のスノボーのメンテ、その他色々家でやろうと思います(^^)
【10/17~10/20】副業成果+17550円 最高の波で波乗り!
2021.10.20(16:00)

最近ブログを書くのが苦ではなくなり、最低で2日に1回は書こうかなと思っています。
ところが、全力で仕事して、全力で遊んで、全力で副業しているので、パソコンに向かいながらブログを作っていると寝落ちしちゃってるんですよね(笑)
そうなるともちろん更新が伸びてしまいますね(^^;
あまり気負いすぎず、細く長く続けて行きたいです👍
今日は一昨日書いていて、途中落ちた内容も含めて。
一昨日は仕事を午前中外でしながら、空を見るとめっちゃ良い感じ。
そして携帯アプリを見ると、波が良い感じ!
結構疲れたけど、、翌日も朝から仕事はあるけど、、
行くっきゃないっしょ!
ということで海へ~
この時期になると寒さもあってか波乗りしている人は誰もいない。
そして釣りをしている人も誰もいない。。
でも波はめっちゃよさげ!
今シーズン1番良い波でした👍
寒さに負けないように自分のテンション上げるために、ボードにカメラを取付けて初めてのサーフィン。
結構乗れて、乗りながら良い感じで撮れてるんじゃないかな~なんて期待をして帰ってから見てみると。。
おじさんと空しか撮影できていない(ToT)
残念だったけど、今度はちゃんと撮れるようにセッティングしたいなと。
後ろ髪を引かれる思いでとった写真。秋の夕暮れ前の空は良い感じです(^^)
また、ここ数日の副業成果を!
ヤフオク1件 +3350円
メルカリ1件 +7200円
パソコン修理 +7000円
合計 +17550円
本業の給料はイマイチだから副業はとても助かります!(^^)
【10/5~10/16の副業報告】+91618円(ヤフオク、メルカリ、パソコン修理関係)
2021.10.16(20:00)
今日は日中本業の仕事をしてきて、秋雨にうたれて身体が芯まで冷えました;;風邪ひくと本業、副業ともに支障をきたすので気を付けたいですね(^^)
最近、不動産投資の内容について投稿してたので、今日はそれ以外の副業の成果報告を。
【10/5~10/16】 副業成果合計 +91,618円
・ヤフオク 8件 +15981円
・メルカリ 4件 +21600円
・パソコン修理 5件 (10/6) 17481円、(10/8) 6800円、(10/9) 19256円、(10/10) 5000円、(10/14) 5500円 合計+54,037円
月末にはコンテナ賃貸料金が、+11000円入ります。
こうやって書いてみて改めて全様がわかった(笑)
そう考えると自分的に意味のある書き込みなのかもしれないなぁ。
不動産の内見に行ったり、シミュレーションしたり買付証明入れたりしながらも頑張ってます👍
そして副業収入は何気に家計に助かってます。
これからも時間を上手に使えるように、そしてこれからの時期も趣味を楽しみたい!
波乗りも上手になりたいし、山は紅葉季節真っ只中!
冬山登山と登山泊の時期をいつも天気予報とにらめっこしてます(笑)
人生を後悔なく!