副業 サラリーマン アパート経営 不労収入 パソコン修理 SUPサーフィン 登山 ドローン ブログ

2021年を振り返る・・・

2022.01.01(17:43)

IMG_20210109_065926041_HDR.jpg



新年あけましておめでとうございます!
このブログみていただいている方がいれば、今年も更新頑張りますので見に来てもらえると嬉しいです(^^)

まずは昨年の12月の副業成果と、昨年の振り返りを。

12月の副業成果
パソコン修理 6件 +67300円
ヤフオク 6件 +40490円
メルカリ 1件  +9650円
コンテナ +11000円
不動産1号アパート +74000円
合計 202,440円

そして、2021年を振り返ると、、
副業では、不動産2号棟を購入したことが何よりでかいですね!
2号棟を購入するまでにも、他の物件を複数棟内見しに行き、実際に買付を入れたけども玉砕したりしました・・・
でも、昨年の不動産関連については、自分の中で色々と変化のあった年でありまして、、

不動産をやってらっしゃる方々の情報に多く触れる機会があり、それを参考に、また一方的ですが励ましになり。。
ツイッターもそうですが、Voicyやstand.FMを良く聴くようになりました。
それから影響も受けて発信することは大事だということを再認識し、このブログを書くきっかけにもなりました(^^)

パソコン修理関連ではそれほど大きな変化はありませんでしたが、新たにパソコン修理を副業としてスタートしたいという方から連絡をもらい、実際に仕事を受注するところまですごいスピードで進めて、、自分よりセンスがあるなと勉強になりました。
これからも出来る限りサポートをさせてもらいながら、こちらも刺激を受けて、パソコン修理副業も向上できれば良いなと感じています(^^)

また、副業関連全般では、年末に税理士さんと契約をしました👍
これは、昨年から妻が個人事業主という形で実施しているので、様々な経費計上や今後の不動産投資についての展開や節税などでもアドバイスが欲しかったからです。

次に、私の生活で重要な趣味の分野(^^)
一年中、山登りをしていましたが、今年は仲間たちと夏場に沢登りを始めたこと。
登山道ではないので、より一層アドベンチャー感が増しました(^^)
冬山も大好きなので、今年もさっそく7日に雪山テント泊してきます👍

そして、波乗りに再ハマりしたこと。
再ハマりしたキッカケは、YouTubeで同年代のLopeさんが、SUPサーフィンを初心者段階からスタートして上手くなっていく動画をみてからですね。
それまではあまりSUPサーフィンの情報は少なく、道具はもっていましたが周囲でやっている人もいないし、なかなかうまくなれないので、それほど熱心ではありませんでした(^^;
でも、今年はどっぷりハマり、これも通年海に入るきっかけになりました(^^)

こんな感じで、副業に趣味に、非常に充実した一年だったと思います~
今年も更なる充実を目指し、もう既に頑張んなきゃという材料は目の前にたくさんぶら下がってます(笑)

次のブログでは、年始の目標みたいなものを書きたいなと思います。
みなさんも良い年始をお過ごしください(^^)

-----------------------------------------------------------
みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

ワタクシが天塩に掛けた庭の芝生でワンコが!!

2021.12.24(00:29)
12/23


12月も下旬になり、何だか年末感が段々出てきました💦
本業の仕事も慌ただしくなってきて、、

半年前に私にだけ仕事をいずれ辞めることを伝えていた部下が、やりたい仕事に見事合格してやはり辞めることになり、その事を上に説明しに行くところで、上と中々折り合いが付かず;;

まぁ、そうですよね。技術経験も油が乗ってきた頃に辞められるんですから(^^;
でも、その部下というか後輩は、夢が壮大で、そして真っすぐで。
自分ではとても叶えられそうにない夢に向かって突っ走ってて、私は応援の一択なので上との折衝にも出来るだけ立ち会ってあげようと考えてます。

こう考えられるのも、「この仕事が万が一ダメでも他で何とかなる。」と思えてることは大きいかな。
もちろん、まだ本業以外の不動産経営やパソコン修理だけでやっていくには心もとない収入だけど、、
でもそれでも本業では大胆に出れる一歩になっていることは間違いないかなと。

やはり、「この仕事1本で!」となると、もちろんそれはそれで良い点もあるんだろうけど、どうしてもその1本にぶら下がっていなければならない訳なので、守りに入ることは仕方なく。。

なので、副業は本業にもプラスになることは多い!! ・・・とワタクシは思うのです(^^)
全然違う職種だから、色々多角的に見れるようになるしね。

そんなこんなで、今日は仕事から帰ってきてから、パソコン修理の設定を片手間にしながら、不動産関係のことを。
2号物件について管理不動産会社と連絡とって、入居者へオーナー変更の通知や細かいことを諸々決めて。
あとは工務店に電話して以前見積もり取ってもらった内容の確認と工期について電話して、、
ただ人気の工務店なのか3ヵ月待ちなので、ちょっと他にもあたってみようか・・・
あとは、外壁修繕の調査をネットで調べまくり、材料を発注しました。

2号アパートのテーマは、「とりあえず自分でやれるところはやってみよう!」です。
不動産経営を今後進めていく上で、労働力投入をまずしてみて、今後それを外注する判断の材料にしようかと。
「このくらいの金額なら労働力投入は見合わないから外注だな。」ってのを見定めたいというか。

なので、やったことないことにトライしてみますー
寒い時期に入るけどね(^^;

明日はクリスマスイブ! だけど朝から波乗り行きます(笑)
明日も良い一日を!

あ、今日の写真は芝生の庭がすっかりペットのドックランとなってしまい、、
飼い犬がワタクシが天塩に掛けた芝生の上でウ〇コをする様子を激写したという何でもない写真ですヾ(・∀・)ノHAHAHA

-----------------------------------------------------------
みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

3つの仕事の顔で忙しい年末です(^^;

2021.12.16(20:22)
12/16


12月も中旬に入り、色々とバタバタとしております;;
本業の仕事と、パソコン修理、不動産経営という3つの顔を持っているワタクシはなかなかな忙しさです(^^;

パソコン修理については、今月はコンスタントに依頼があり、液晶割れや聴覚障害のお客様へのネット&メール設定などが最近ありました。
聴覚障害の方とのコンタクトの取り方は、パソコン上にメモアプリを立ち上げ、文章でコンタクトを取るのですが、プロバイダに現状の申し込み状況等などを確認する際に、電話で本人確認を取る点などでなかなか苦労しました;;

最終的には、本人の高齢の母親と何回か変わってもらって本人確認を取ったりしたのですが、高齢の母親もパソコンのことなどそれこそ「わけわからん」状態なので、色々と調整するのに骨を折りました(^^;
そのため、通常の設定時間の3倍くらい時間が掛かってしまい、なかなか良い勉強になりました。

不動産投資の方は、現在2棟目物件のことで目まぐるしく動いています。
仲介業者さんとの話はもう殆ど終わって、「あとは決済当日によろしくです!」って感じなのですが、不動産管理会社やガス、火災保険などのことがまだ決まっておらず、今日は管理会社選びで2社まわりました。

物件2号は、ターゲットがおそらく高齢者や生保の方などになる可能性が高く、そうなると孤独死等のリスクも高くなってしまうので、そこの点の保証問題や、入居付けに際しての不動産屋のスタンスを確認してきました。

A社は、保証会社+連帯保証人がとれない場合は契約しない方針でしたが、B社は保証会社のみでOKとのことでした。
その代わりB社では孤独死などの保険を設けていて、保険料も安く、募集間口も広がるので、少し物件から距離はありますが、B社にしようかなと検討しています。

明日は、火災保険の内容を聞きに、○○の窓口に行って、火災保険の決定まで行けたら良いなと考えています。

そしてこの時期!
飲み会が続きます🍻
昨日は後輩とサシ飲み、明日は夕方から後輩達と飲み、日曜も飲みと1週間に3回酒の席が続きます🍻
昨年にはなかった年末感が懐かしいです(^^)

写真は、昨日久々に行った仙台の酒どころ「国分町」です。
日中に国分町を通ったんですが、昼間だったこともありまだ静かで、、
ただ昔はしょっちゅう遊びに来ていたなぁと;; シミジミ・・
今はあまり行きたいなとも思わなくなってしまいました(^^; 
歳とったのかな!?(。>ω<。)ノ

-----------------------------------------------------------
パソコン修理に興味のある方!
仲間募集

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

2棟目物件のサイン+11月副業成果報告

2021.12.01(20:53)
2021/12/01


今日は仕事明けで、妻を連れて近所のカフェで東京から来た仲介業者と2棟目物件の重要事項説明書や売買契約書の読み合わせをして、契約書にサインをした。

1棟目が5年前だからあまり覚えていなかったけど、このくらい細かく聞いたかなーってくらい結構細かく記載されていて、こういう書類って結構ネガティブな事羅列しているので、隣に座る妻共々ちょっと不安になりました(;´Д`)
・・・が一つ一つ説明して、納得したのでOKです👍

あとは細かいところを調整しながら、12月下旬に引き渡し予定です(^^)

それまでの間、色々と準備をしておこうと思います。
各種工具や壁や屋根の塗装用ペンキから始まり、外注する屋外階段の補修などなど、、
考えただけで途方もないくらい多いけども、少しずつやっていこうと思います。

あと、11月も終わったので、11月の副業成果について。

ヤフオク 4件 +24503円
メルカリ 4件 +17907円
パソコン修理 7件 +84300円
コンテナ +11000円
アパート(1棟目) +74000円

合計 211,710円

パソコン修理はやはり利益幅が大きいので、ホームページを見直して、モバイルにも強いサイトに編集したいと思います。

12月も副業&趣味に全力で楽しみます!👍

-----------------------------------------------------------
パソコン修理に興味のある方!
仲間募集

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ

買付証明入れた不動産屋から連絡あり+「voicy」との出会い

2021.11.03(20:48)
voicy.jpg


今日は「文化の日」。そして私の母親の誕生日。
ということで、妻と子供が来年のカレンダーに、自分たちの写真を貼り付けてコメント入れて作成してくれたものを実家に持っていきました(^^)

実の親である私にはこっぱずかしいくて出来ませんが子供達はさらっとそういうのを純粋にできるので、当たり前なのかもしれないけどすごいですよね。
親も喜んでくれて良かったです👍

それでは副業関連のことで。
先日、買付証明を入れた不動産屋から電話がありました。

内容は「まだ売主が悩んでいるようです。」
とのこと。

当初の予定では満額で入れたから承諾してもらったとして、11月末に決済が全て済むように現金の手配等を考えていましたが、返答がないので現金を引き落とす手配もなかなかかけれず、このままでは購入となった場合でも11月末決済も怪しい感じかな(^^;

話は少し飛びますが、最近「voicy」という音声メディアのラジオを出勤時間等に良く聴いています。
ラジオと言いましたが、自分で聴くカテゴリーを選べたりして、不動産関連で勝手にワタクシが師と仰いでいる一人である加藤ひろゆき先生もこのvoicyはヘビーDJとして活躍されています。
加藤先生に限らず、不動産投資のプロの人達の話も多く、とても参考になります。
まだ聴き始めたばかりですが、今後自分の中で「何らかの広がり」の可能性をとても感じる媒体だと思います。

なぜこの話をしたかというと、このプロDJの方々が共通して話しているのが、、

物件に対して、「購入するのはこの物件でなければならない!」と深く思わないことであり、
「淡々と物件を探し、指値を入れて、自分の合格圏に入った物件のみを購入するべき」ということです。

ですので、今回私の買付証明を入れた物件に対しても「ダメなら仕方ない。次頑張ろう。」と思うことが大事であり、買付を入れた今でも他の物件を貪欲に探すべきなんですね。

「千三つ」

これもDJの方が築古物件の購入に際して話していたもので記憶に残っていることばですが、すなわち「1000件のうち3件の確率」ということでした。
それくらい、一つの物件に没頭するのではなくて、継続して動けということなのでしょうね。

「voicy」

良い媒体と出会わせてもらいました(^^)

-----------------------------------------------------------
パソコン修理に興味のある方!
仲間募集

みなさんの1回の「クリック」が私の書く力の源になってます(^^)
応援してもらえると飛び上がるほど嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
前ページ | ホームへ | 次ページ
プロフィール

ヒロノリ

Author:ヒロノリ
40代男 妻+子2人の中流平凡サラリーマン。
副業でアパート3棟の大家、パソコン修理、レンタルボックス業をメインとしてる傍ら、趣味のSUPサーフィン、登山、ドローンで通年遊び倒してます☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







雑誌に掲載されました!

「Ambitious Vol.3」
Ambitious
晋遊舎 (2015/1/27)



Ambitious
晋遊舎 (2016/9/1)










最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア